

概説
欧米を中心としたソーシャルインパクトの世界で実践知の集積が進んでいる「カタリティック・キャピタル(触媒的資本)」。この概念は、インパクトスタートアップや非営利事業のソーシャルインパクトの拡大やその前提としての財務的成長の「呼び水」になるリスクマネーとして整理が進んでいる。
本レポートは、英国における触媒的資本の利用状況に関する初の詳細な調査報告書であり、社会的目的組織(SPO)や社会的投資ファンド・マネージャーが直面する資本へのアクセス・ギャップを埋めるために、様々なバックグラウンドを持つ70以上の関係者の関与に作成され、触媒的資本がどのように活用されてきたかについて事例研究も含めた調査結果を報告している。
キーワード
触媒的資本
カタリティック・キャピタル
BSC
担当リサーチフェロー
渡邉 貴久
関連資料

インパクトを追及する投資:インパクト投資の運用原則|Investing for Impact: Operating Principles for Impact Management

インパクト・マネジメントにおける標準化 ー IMP実践者コミュニティの議論のまとめより | Standardisation in Impact Management – A summary of discussions with the IMP’s Practitioner Community

インパクト・レーティング:何が標準化できて、何ができないのか ー IMP実践者コミュニティーの議論のまとめより | Impact ratings: Quantified not monetised – A summary of discussions with the IMP’s Practitioner Community

Asset AllocatorsのためのインパクトDue Diligence並びにImpact Management実務ガイド

英国市場におけるインパクト投資市場規模調査|Estimating and describing the UK impact investing market
