

概説
バリュー・バランシング・アライアンス(The Value Balancing Alliance (VBA))は、社会・経済・環境に対する企業の貢献の価値を測定・比較する方法を構築するという共通目標を掲げる20社超の加盟企業からなる非営利団体。
本レポートでは、財務データと非財務データのギャップを埋め、企業が自然、社会、経済に与える影響を包括的に把握する手法として、インパクト測定・貨幣価値換算法(IMV)を紹介している。
VBAは、持続可能なビジネス・パラダイムを目指す、インパクト評価に関する2nd Value Balancing Alliance Pilot Study (VBA第2次パイロット・スタディ)を2022年にリリース。パイロット版は2021/2022年に実施され、株式会社三菱化学グループなど11業種のVBAメンバー企業19社が参加した。
現在、VBAは、ハーバード大学のスピンオフ組織であるIFVIとのパートナーシップを締結し、インパクト会計の共同開発に取り組んでいる。
キーワード
VBA
インパクト会計
担当リサーチフェロー
原 祥子
関連資料

パーパスを測る:統一フレームワークを目指して |Measuring Purpose: An Integrated Framework

より包括的な企業報告のための共同意思表明|Statement of Intent to Work Together Towards Comprehensive Corporate Reporting

インパクト加重会計:インパクト・エコノミーのために必要なもの|Impact Weighted Financial Accounts: The Missing Piece for an Impact Economy
.png)
オーシャン・インパクト・ナビゲーター -海洋イノベーション・エコシステムのための新たなインパクト測定フレームワーク- | The Ocean Impact Navigator -A New Impact Measurement Framework for the Ocean Innovation Ecosystem-

報告水準を高める: インパクト・パフォーマンス報告の主要な要素|Raising the bar : Aligning on the Key Elements of Impact Performance Reporting
