指標の測定方法
ID :07.06.
詳細アウトカム :配偶者による育児参加の増加
指標 :配偶者の育児・家事の実施状況に関する親の意識
測定方法:質問紙調査
出所:三菱UFJリサーチ&コンサルティング(2014)「子育て支援策等に関する調査2014」https://www.murc.jp/corporate/bizdev/diversity/kosodate/ (2020年4月1日閲覧)
問21. あなたとあなたの配偶者・パートナーの家事、子育ての役割分担について、それぞれもっとも近いものを1つずつお選びください。自分と配偶者・パートナー以外の方が担っている場合は、その方が担っている部分を除いて、自分と配偶者・パートナーの関係だけでお答えください。
(1) 家事の役割分担
1. 自分がすべて担っている。
2. 自分が主で、配偶者・パートナーが一部担っている。
3. 自分と配偶者・パートナーが同程度担っている。
4. 配偶者・パートナーがすべて担っている。
5. 配偶者・パートナーが主で、自分が一部担っている。
(2) 子育ての役割分担
1. 自分がすべて担っている。
2. 自分が主で、配偶者・パートナーが一部担っている。
3. 自分と配偶者・パートナーが同程度担っている。
4. 配偶者・パートナーがすべて担っている。
5. 配偶者・パートナーが主で、自分が一部担っている。
問24. あなたの配偶者・パートナーの子育て、家事への関わりは十分だと思いますか。それぞれについて、最もあてはまるものを1つお選びください。
(※出所の質問の文章を一部改変)
(2) 配偶者・パートナー 家事の時間(それぞれ1つずつ)
家事 | 子育て | |
---|---|---|
家事 | 子育て | |
1. 十分である | □ | □ |
2. ある程度は十分である | □ | □ |
3. あまり十分ではない | □ | □ |
4. 不十分である | □ | □ |
その他参考測定方法
出所:明治安田生命(2017)「子育てに関するアンケート調査」https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2017/pdf/20170913_01.pdf(2020年4月1日閲覧)
夫が「イクメン」だと思うか。
1. イクメンだと思う。
2. どちらかというとイクメンだと思う。
3. どちらかというとイクメンだと思わない。
4. イクメンだと思わない。