社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブでは、 毎年、社会的インパクト評価、マネジメントに関する 国内外の最新動向をお伝えする「Social Impact Day」を開催しています。各回の開催概要および報告レポートは、こちらよりご覧ください。
Social Impact Day 2021
インパクト・エコノミーへの転換点 – 社会的インパクト時代の到来 –
日時:2022年1月21日(金)、24日(月)、25日(火)
Social Impact Day 2020
~3 days – Act on your Social Impact~
日時:2021年1月23日(土)、25日(月)、26日(火)

Social Impact Day 2019
~社会的インパクト・マネジメントの世界の最新動向と実践事例~
日時:2019年7月2日(火)13:00 – 16:30

PROGRAM
- オープニング(青柳 光昌氏)
- 基調講演(クララ・バービー氏) 「インパクト測定とインパクト・マネジメントのエコシステム形成に向けて」
- 2018年度事業報告と2019年度事業計画(社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ)
- インパクト・マネジメント・アワードについて(高木 麻美氏)
- パネルディスカッション:社会的インパクト・マネジメントの事例紹介
Social Impact Day 2018
~社会的インパクト「評価」→「マネジメント」へのシフト~
日時:2018年6月28日(木)13:00 – 16:30


PROGRAM
- オープニング(小木曽 麻里氏)
- 基調講演(ジョン・ガルガーニ氏) Reflection on Social Impact, Measurement & Management
- 解説(源 由里子氏) マネジメント・ツールとしての評価~評価とマネジメントの接近~
- 2017年度事業報告と2018年度事業計画 (社会的インパクト評価イニシアチブ)
- パネルディスカッション
Social Impact Day 2017
~社会的インパクト評価推進に向けたロードマップ~
日時:2017年6月29日(木)13:00 – 16:30

PROGRAM
- オープニング:大野修一氏
- 基調講演 Ruth Lawrence氏(KPMG Australia Associate Director)
- ロードマップ実現に向けた8つのアクションプラン/ パネルディスカッション「豪州の先行事例から日本の評価の未来を考える」
- 社会的インパクト評価基礎講座、NPOの評価意識調査結果紹介 今田克司氏
- 事例報告会:9事業者より
- 交流会