指標の測定方法
ID :11.09.
詳細アウトカム :体力を向上させ維持する
指標 :全身持久力チェック
測定方法:3分間歩行テスト
出所:日本健康運動研究所:「全身持久力」チェック・・・3分間歩行テスト;
http://www.jhei.net/exer/measurement/me01.html(2020年4月1日閲覧)
体育館やグラウンドなどの、直線距離で最低10m以上とれる場所で行います。(直線距離は任意です)直線歩行の往復により行いますので、一度に何人の測定ができるかは、ラインを何コースとることができるスペースがあるかで決まります。(コース間の間隔は最低1.5m以上必要です)中央のコースのみに1m間隔の横ラインをマーキングし、5m、10mのポイントに分かりやすいように、「+」などで区別します。
①被測定者同士でペアになります。(測定者がコース数をカバーできる人数いる場合は不要)
②あらかじめ、紙とペンを用意し、ペアのほうが往復した回数を「正」マークで記録します。
③走ったり、競争しないように注意します。
④ターンの方法は、マークに足が触れれば、回り込まず、プールでの水泳のような直線的リバースターンでも良いことにします。(回り込むと目が回ることがあります)
⑤タイムキーパーは、「スタート」、「1分経過」、「2分経過」、「30秒前」、「残り10秒のカウントダウン」のタイムコールをします。
⑥ストップで、ペアの計測者は距離を計測します。(50cmで四捨五入し、m単位で記録します。)
※1回のみの計測です。
(精度を問うというよりは、あくまでも、全身持久力の目安、ウォーキングの動機づけとして行うという意味で効果的です。くれぐれも安全に留意して行ってください。)
表:3分間歩行距離
男性 | 評価1 | 評価2 | 評価3 | 評価4 | 評価5 |
---|---|---|---|---|---|
20代 | ~344 | 345~364 | 365~384 | 385~394 | 395~ |
30代 | ~329 | 330~349 | 350~369 | 370~379 | 380~ |
40代 | ~329 | 330~349 | 350~369 | 370~379 | 380~ |
50代 | ~314 | 315~334 | 335~354 | 355~364 | 365~ |
60代 | ~314 | 315~334 | 335~354 | 355~364 | 365~ |
女性 | 評価1 | 評価2 | 評価3 | 評価4 | 評価5 |
---|---|---|---|---|---|
20代 | ~314 | 315~334 | 335~354 | 355~364 | 365~ |
30代 | ~314 | 315~334 | 335~354 | 355~364 | 365~ |
40代 | ~299 | 300~319 | 320~339 | 340~349 | 350~ |
50代 | ~284 | 285~304 | 305~324 | 325~334 | 335~ |
60代 | ~269 | 270~289 | 290~309 | 310~319 | 320~ |