Step 1: 組織・事業の現状把握

Step 1: 組織・事業の現状把握

 社会的インパクト・マネジメントの実践の第一歩として行うべきことは、組織および事業の現状把握です。社会的インパクト・マネジメントの取り組みをより効果的なものにするためには、組織や事業の特性や状況、課題等を踏まえた上で、目的やアクションを設定することが重要になります。それが適切でないと、過剰/過小、あるいは的外れな取り組みを行うことにもなりかねません。

 現状把握に取り組む過程を通して、「どのような事柄についての学び・改善を生み出したいのか」「誰に対してどんな情報を伝えたいのか」などについて検討し、社会的インパクト・マネジメントを実践していく上での目的意識を明確にします。

 組織および事業について確認すべきポイントの例を図表2に示します。組織文化・ガバナンスについての詳細は「社会的インパクト・マネジメント・ガイドライン」の「5章 組織文化・ガバナンス」をご覧ください。


組織理念・目標

・組織として、どのような理念や方針、目標を持っているか?
・社会的インパクト志向は、組織の理念や方針にマッチするか?

組織および事業のステージ

・組織として、どのような理念や方針、目標を持っているか?
・社会的インパクト志向は、組織の理念や方針にマッチするか?

利用可能資源・協力体制

・利用可能な資源(ヒト・モノ・カネ)は、何が、どの程度あるか?
・調査・分析に関する知識やスキルを組織メンバーは持っているか?
・どのような組織内外の協力体制があるか?

組織文化・ガバナンス

・組織の理念や方針、目標は、組織メンバーに浸透しているか?
・社会的インパクト志向について、組織メンバーは理解を示しているか?
・各ステークホルダーをどのような存在として位置付けているか?
・組織・事業についての意思決定の主体は誰か?
・情報を共有・報告すべき対象は誰か?
図表2:組織・事業の確認ポイントの例

関連コラム
事業のステージの分類

Step 2: 情報収集・リサーチ(SIM第1ステージ:計画)
Step 3: 課題の特定と目的設定(SIM第1ステージ:計画)
Step 4: 事業計画(戦略)の策定・検証
Step 5: 結果・成果の把握方法の検討(SIM第1ステージ:計画)
Step 6: 評価計画の策定(SIM第1ステージ:計画)
Step 7: 事業実施とプロセス管理・モニタリング(SIM第2ステージ:実行)
Step 8: データの収集(SIM第3ステージ:効果の把握)
Step 9: データの分析(SIM第3ステージ:効果の把握)
Step 10: 報告・活用(SIM第4ステージ:報告・活用)

TOPに戻る