SIMIメンバーからのお知らせ セミナー・イベント情報 その他の参考情報
【博報堂SDGsプロジェクト主催ウェビナーのご案内】進化するタブルインパクト経営 〜利益と社会価値の統合の最先端〜
博報堂SDGsプロジェクト主催ウェビナーのご案内です。
環境・社会・企業統治を意識して活動している企業を選別・重視して投資する「ESG投資」の世界的な広がりを背景に、企業活動の結果が社会や環境にどれだけ効果を与えたのかを測定するインパクト指標を持つことの重要性がますます拡大しています。
一方これまで長い間別々の問題として扱われてきた持続可能な開発と、生物多様性危機の関連性については、2022年に開催された気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)及び、国連生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)で改めて同義で考えるべき問題であることが強調されました。2030年に向けて、企業は生物多様性の喪失が、持続可能な開発に著しく影響を及ぼしていることを理解し、生物多様性の維持という視点でも企業経営を行っていく必要があると私たち博報堂は考えています。
これらの課題について博報堂はクライアント企業様と一緒に取り組んでいくため、それぞれのテーマにおける第一線でご活躍されている識者をお呼びし、最新の社会的文脈についてのインプット、及び企業に期待する事をお話頂く、ウェビナーを開催させて頂くことになりました。
私たちが得意とする生活者インサイトに立った視点から新たな価値創造すなわち、社会価値と経済価値の同時実現を導く「サステナビリティ・トランスフォーメーション」を、日本において実現していきたいと決意を新たにしております。
本ウェビナーへの、皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
▷お申し込みはこちら:https://h-mp-seminar.jp/public/application/add/1136
【ウェビナーアジェンダ】
●<はじめに>ご挨拶
本ウェビナーの趣旨についてご説明
登壇者:博報堂SDGsプロジェクト共同リーダー 辻田敏宏
●<第一部>最新の社会的文脈
- インパクト・マネジメントへの注目〜時代の要請と戦略、ロジック、指標、開示の役割
登壇者: (一財)社会的インパクト・インパクト・イニシアチブ(SIMI)代表理事
(株)ブルー・マーブル・ジャパン代表取締役
今田克司 様
- 気候危機だけでなく生物多様性も;これからのサステナブル経営に求められること
登壇者:(株)レスポンスアビリティ 代表取締役
(一社)企業と生物多様性イニシアチブ 事務局長
足立直樹 様
- なぜあの企業はNGOをパートナーに?~企業とNPOの共創によるSDGs課題解決~
登壇者:(特活)ACE代表
(特活)国際協力NGOセンター 副理事長
岩附由香 様
●<第二部>博報堂ソリューション紹介
⓪ ソリューション全体像の紹介 博報堂SDGsプロジェクト共同リーダー 辻田敏宏
① SDGsコーポレート価値創造プログラム ブランド・イノベーションデザイン局 小林舞
② ソーシャルインパクト創出支援プログラム PR局 牧志穂 大野敬典 /クリエイティブコンサルティング局 永渕雄也
③ ”支援者”とのSDGsアクション共創支援プログラム(仮) ブランド・イノベーションデザイン局 上地浩之
●<終わりに>ご挨拶
クロージング
登壇者:博報堂SDGsプロジェクト共同リーダー 兎洞武揚
進化するタブルインパクト経営 〜利益と社会価値の統合の最先端〜
日時:2023年3月3日(金)10:00~12:00
視聴方法:Zoomウェビナー
参加費:無料
申込締切日:2023年2月22日(水)
お申し込み:https://h-mp-seminar.jp/public/application/add/1136
主催:博報堂ウェビナー事務局(info.sdgs@hakuhodo.co.jp)
*本ウェビナーに関するお問い合わせは、主催団体へ直接お問い合わせください。
<登壇者>
今田 克司 氏
(一財)社会的インパクト・インパクト・イニシアチブ(SIMI)代表理事
(株)ブルー・マーブル・ジャパン代表取締役
米国(6年)、南アフリカ(5年半)含め、国内外の市民社会強化分野でNPO/NGOマネジメント職を約25年歴任。2010-15年はSDGs策定の国連プロセスに市民社会側から関与。2016年頃より、インパクト・マネジメントの普及に力を入れ、現在、金融庁・GSG国内諮問委員会「インパクト投資に関する勉強会」委員、日本評価学会副会長・研修委員長など。2022年8月よりSDGインパクト基準研修認定トレーナー。
足立 直樹 氏
(株)レスポンスアビリティ 代表取締役
(一社)企業と生物多様性イニシアチブ 事務局長
東京大学理学部卒業、同大学院修了、博士(理学)。国立環境研究所、マレーシア森林研究所(FRIM)で基礎研究に従事した後、2002年に独立。株式会社レスポンスアビリティ 代表取締役、一般社団法人 企業と生物多様性イニシアティブ(JBIB)理事・事務局長、一般社団法人 日本エシカル推進協議会(JEI)理事・副会長、サステナブル・ブランド ジャパン サステナビリティ・プロデューサー等を務める。生物多様性の専門性を活かした持続可能なサプライチェーンの構築をはじめ、サステナビリティ経営の実践や、サステナビリティを軸に企業価値を高めるブランディングを支援している。
岩附 由香 氏
(特活)ACE代表
(特活)国際協力NGOセンター 副理事長
上智大学在学中に米国に留学、帰国時に訪れたメキシコで物乞いをする子どもと出会ったことをきかっけに、児童労働について関心を持ち、大阪大学大学院在籍中に、ACEを立ち上げる。2019年G20サミットにあわせ開催された世界の市民社会組織が集うC20(Civil20)では議長を務め、安倍総理(当時)に提言を手交。2021年から国際協力NGOセンターの副理事長として組織運営をサポート。エシカル推進協議会理事。
*本ウェビナーに関するお問い合わせは、主催:博報堂ウェビナー事務局(info.sdgs@hakuhodo.co.jp)へ直接お問い合わせください。
カテゴリー
- SIMIメンバーからのお知らせ
- グローバルリソースセンター
- SIMIからのお知らせ
- エンゲージドメンバー向け情報
- セミナー・イベント情報
- SIM:取り組み事例
- その他の参考情報
- 参考:セミナー・イベント・研修
- 未分類
年別アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2014年5月